top of page

2022年3月Web定例会のお知らせ

会員各位


会員の皆様、3月web定例会のお知らせです。

3月は気管支擦過、甲状腺穿刺吸引、胃EUS-FNA, 心嚢水の4例です。

担当は県立中部病院、県立北部病院で、指導医は小山寛文先生、仲西貴也先生です。

沖縄県臨床細胞学会ホームページより、「定例会」→パスワード入力でログイン→「2022」で閲覧、回答をお願いします。どうぞふるってご参加ください。


開催期間:2022年3月19日(土)~4月3日(日)


第42回沖縄県臨床細胞学会学術集会のアンケート結果を添付いたします。

今後の活動に活かせるように幹事会で検討していきたいと思います。


第42回学術集会 要望・感想
.pdf
Download PDF • 179KB

閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年10月16日WEB開催を予定していました、10月定例会の開催日時を11月へ変更いたします。 10月定例会あらため【11月定例会】 開催期間:2023年11月20日(月)~12月4日(月) 11月定例会の準備が整いましたら、改めてメール配信いたします。

9月は、腫瘍捺印、気管支擦過、子宮頸部ブラシ擦過、術中腹水の4例です。 担当はハートライフ病院、国立病院機構沖縄病院で、指導医は青山肇先生と熱海先生です。 沖縄県臨床細胞学会ホームページより、「会員専用ページ」→パスワード入力でログイン→「2023」で閲覧、回答をお願いします。 9月19日(火)より開始で、10月2日(火)が投票期限です。 どうぞ奮ってご参加ください。

会員の皆様、4月web定例会のお知らせです。 新年度が始まりました。新しいスタッフが加わった施設もあり、心機一転忙しく過ごされていることかと思います。 お忙しいことと思いますが、4月の定例会のお知らせです。 症例は、甲状腺2例、胸水、髄液の4例です。 担当は浦添総合病院、中部徳洲会病院で、指導医は松崎晶子先生、小川真紀先生です。 沖縄県臨床細胞学会ホームページより、「会員専用ページ」→パスワード入

bottom of page